犬に保湿はいるの?
寒くなってくるとお肌が乾燥してきますよね。私は手を洗いすぎて少しカサカサしてきました。そして気づけばかかとはガサガサ...最近はかかともちゃんと保湿してだいぶガサガサがなくなってきましたが...(笑)冬になると人は皮膚が乾燥しやすくなるのは皆さん知っていると思いますがでは、わんちゃんはどうでしょうか?
犬の肌は乾燥するの?
結論から言うと、わんちゃんも人間と同じく乾燥します。
そしてなんと人間より皮膚は薄くてデリケートだったりするのです。
毛で覆われている分皮膚バリアは弱いんですよね。
じゃあ、乾燥してるってどうやったらわかるのか?
自分の身体なら体感などで分かりますがわんちゃんはしゃべれないので気づいてあげなくてはいけませんよね。
こんな症状がないですか?
・冬になると体をかゆがる
・フケが出てくる
・お腹の皮膚が網目状でしわしわになっている
・肉球がガサガサしている
もし当てはまったら乾燥しているので保湿や他で少し対応したほうが良いかもしれません。
乾燥をそのままにしておくと皮膚トラブルになりやすくなってしまうのでプルプルお肌になって予防しましょう!
ちなみに動物病院で一番多い診察は皮膚トラブルらしいですよ。
どうして乾燥するの?
季節的に湿度が低くなるのもあると思いますが冬は特に
・飲む水分量が減る
・血行が悪くなる
ことも原因になります。それとこれは年中ですが
・シャンプーのし過ぎ
・刺激の強いシャンプーを使う
・長風呂をする
・半乾きで自然乾燥
も関係しています。
寒いからわんちゃんも長風呂で温まろうは注意してくださいね。
それと実はどんなに低刺激なシャンプーでも刺激はあるし皮膚の水分は飛んでるんです。
水分が飛んでるってことは乾燥しているということ。
そこで保湿をして皮膚の水分を補給しましょうというわけです。
人も洗顔したら化粧水して、クリーム塗って、としてますよね。
乾燥肌な私も冬は特に必死になって塗りたくってます(笑)
先ほど人より犬の皮膚はデリケートと言いました。
じゃあ、なおさら保湿はしなくちゃですよね!
犬の保湿はどうするの?
当店ではこちらの保湿剤を通常のコースに取り入れています。
シャンプー後乾かす前にたっぷりとかけています。
セラミド成分がキーポイントです!
当店のコースは必要なものがすべてコースに含まれておりますので安心してお任せください。
シャンプー後2~3日は保湿してあげるとお肌にはとてもやさしいですよ。
お家での使い方など気になる方はお気軽にお尋ねください。
かさつき、べたつき、薄毛が気になる子、プルプルなお肌になりたい子おいでませ~!
0コメント